旧作
- カテゴリ:Trip point
- コメント:0件
- トラックバック:0件
・アミューズメントパークウィング
新橋駅。NEWしんばしビル内にはゲーセンが多数ある。
全ておっさんリーマン向けで、古いゲームやパチスロ、MFCなど。
音ゲーは無かった。
蒲田に似ている商店街、武蔵小山。
・GAME GOOSE 武蔵小山店
新太鼓のみ。
・スクウェアワン武蔵小山
入口が分かり辛い。駅から上記店舗の方へ進み、
さらに直進。マックやドトールの近くで地下に入る。
決して大きくは無いゲーセンだが、旧作稼働が特徴。
ドルチェや元気のサインもあり隠れ家的なIIDXの聖地と言える。
シリウスが稼働していた。メンテは良好。鍵盤軽め皿普通。

旧作はDJT・SIRIUSから選ぶことも可能(要連絡)
GOLDがあったりもしたらしい?
DJTはご存知Prince on a star、20,November、JIVE INTO THE NIGHT、NORTHなどなど
数多くの削除曲が楽しめます。リザルトに曲名表示がされた初の作品でもあります。
非常にアーカイブスとしての価値は高く、作品自体の雰囲気も良いでしょう。
SIRは一発限定曲は無いものの、Y&Co. is dead or aliveなどが魅力でしょうか。
OUTER LIMITSなどのEMP復活曲もあるね。ミルキーウェイやミステリアスタイムも人気。
どちらも通常EXTRAなどは出現可能(beat1)
・タイトーステーション 溝の口店
なかなかに規模や設置数が多い。周囲にゲーセンが少ないため混雑。
COJは2台のみ。
新橋駅。NEWしんばしビル内にはゲーセンが多数ある。
全ておっさんリーマン向けで、古いゲームやパチスロ、MFCなど。
音ゲーは無かった。
蒲田に似ている商店街、武蔵小山。
・GAME GOOSE 武蔵小山店
新太鼓のみ。
・スクウェアワン武蔵小山
入口が分かり辛い。駅から上記店舗の方へ進み、
さらに直進。マックやドトールの近くで地下に入る。
決して大きくは無いゲーセンだが、旧作稼働が特徴。
ドルチェや元気のサインもあり隠れ家的なIIDXの聖地と言える。
シリウスが稼働していた。メンテは良好。鍵盤軽め皿普通。

旧作はDJT・SIRIUSから選ぶことも可能(要連絡)
GOLDがあったりもしたらしい?
DJTはご存知Prince on a star、20,November、JIVE INTO THE NIGHT、NORTHなどなど
数多くの削除曲が楽しめます。リザルトに曲名表示がされた初の作品でもあります。
非常にアーカイブスとしての価値は高く、作品自体の雰囲気も良いでしょう。
SIRは一発限定曲は無いものの、Y&Co. is dead or aliveなどが魅力でしょうか。
OUTER LIMITSなどのEMP復活曲もあるね。ミルキーウェイやミステリアスタイムも人気。
どちらも通常EXTRAなどは出現可能(beat1)
・タイトーステーション 溝の口店
なかなかに規模や設置数が多い。周囲にゲーセンが少ないため混雑。
COJは2台のみ。